国内に231店舗を展開し、
コロナ禍を追い風に売上を伸ばしている
雑貨屋3COINS(スリーコインズ)。
税抜300円のプチプラ雑貨を中心に、
衣食住に関わる
2000種類ものアイテムを取り扱っています。
2020年9月~はオンラインショップもスタートしました。
コロナ禍の巣籠需要により、
売上高は
2021年2月期(2020年3月~2021年2月)には
259億6000万円に。
さらに2021年3~8月期の売上高は
前年同期83.8%増の187億円と急伸しています。
しかし大躍進の背景は、
コロナ禍の巣籠り需要だけではなく、
競合100円ショップや
IKEAやニトリなど
生活雑貨に強い専門店と
差別化するために
様々な改革を行ってきたことにあるようです。
一体どんな戦略で
売上を伸ばしているのか、
その要因を探っていきたいと思います!
①脱300均!
実は3COINSは
300円以上の商品がすごい!
しかも500円、1000円、2000円と
幅広い価格帯となっています。
特に家電部門においては
その多くは300円以上の商品です。
初心者でも挑戦しやすい低価格、
なのに、思ったより使えるというのが
コストパフォーマンスが
高いと感じる理由。
ターゲットの20~30代の女性を意識し、
最新ツールを使いこなすのが
得意な層ではないが、
生活に取り入れやすくて
簡単に使えるものを開発しています。
300円以上だからこそ
質感や高見えするかを重視し、
ポップな色味よりも落ち着いた色味の展開が多くなっています。
尚、3COINSの商品は9割がオリジナル。
自社工場は持たず、
全てメーカーと共同で開発しているのも特徴です。
②SNSツールをターゲットによって使い分ける
ターゲットをただ絞るだけでなく、
更にそこから、
・Twitter(ツイッター)→アニメや漫画が好きな人向け
・Instagram(インスタグラム)→主婦層向けとして
ツールを使い分けています。
Twitterでの発信は
アニメやアイドル、
ゲームなど「ヲタ活」とくくられる
特定ジャンルにおいて良い反応を見せるという。
例えば色味の可愛いアクリル台など、
一見何に使うのかわからないものも、
アイドルのアクリルスタンドや
フィギュアを乗せるのにちょうどよくて
映えると話題です!
一方Instagramでは、
生活雑貨や
キッズアイテムの情報に対して
反響が大きいそう。
月2回程度開かれる商品会議では、
商品部スタッフから
主婦目線での活用方法を聞き出し、
そこからInstagram向けに配信しています。
Instagramで昨年秋頃から
大人気の商品の一つに、
牛乳パックのような形のクリアボトルがあります。
実際に中身を入れることで更に映え、
使い方のイメージも広がります。
他の写真では
ボトルのフタの開け方を載せていて、
使い勝手の良さも魅力的に発信されていました!
それぞれのSNSツールにおいて、
今の時期にどんな商品を紹介し
どのような発信をするのか、
ターゲットに合わせた丁寧なリサーチによって
大きな反響を得ています。
③スタッフの士気を上げる個人アカウントでのSNS発信
3COINSには、SNSの専任担当者が唯一一人だけいますが、
実は各店舗スタッフが
「個人名+店舗名」のアカウントで、
自由に投稿しています。
現在活躍する店舗スタッフ兼投稿スタッフたちは、約30名。
もともと社内のアパレル部門には、
『スタッフインフルエンサー』という
評価制度があり、
スタッフの個人名が入ったアカウントで投稿することで、
お客様にスタッフのファンになっていただき、
そこから売り上げにつなげようとする
会社の狙いがあるのです。
スタッフを評価する際は、
フォロワー数の多さと投稿記事を通じて
どれぐらい購買があったのかなどが対象となり、
彼女たちは投稿への反響次第では
給与以外にも、インセンティブを
手にすることができます。
この制度は、社員に限らず
パートやアルバイトスタッフでも
評価対象になるため、
自然と士気も上がります。
店舗として何を売っていきたいか、
商品が魅力的に伝わるには
どのような発信が効果的か、
写真の撮り方ひとつにもこだわっています。
こうして試行錯誤しながら、
店舗やスタッフのファン化をし、
リピーターや新規顧客の獲得に繋げています。
更に、3COINS公式アカウントから各スタッフの投稿を
毎日リポストすることで、
公式アカウントのフォロワーからも、
スタッフの投稿が見えるようになり、
気になったスタッフのアカウントをフォローすることも多く、
フォロワー数も増えていきます。
企業ブランドへの愛着は
帰属意識を高め、
従業員一人一人が目標達成のために
より積極的にアクションを起こすようになります。
それにより組織力が上がり、
商品やサービスの品質、生産性、企業価値の向上に繋がり、
顧客満足度を高めることになります。
そして結果的に従業員満足度の向上に繋がるのです。
3COINSの戦略はまさに、
インナーブランディングにも成功しているといえます。
様々なオリジナリティー溢れる戦略で
ファンを増やし、
売り上げ高を伸ばしている3COINS。
便利で見た目も可愛い商品や、
こんな商品欲しかった!というものが開発され、
どんな風に発信されていくのか、
今後も楽しみですね!!